SEARCH
よくあるご質問/お問い合わせお問い合わせ前にご覧ください。
サポート当社、製品に関するお問い合わせ
カタログ
カタログ/チラシダウンロードカタログやチラシのPDFをご覧いただけます。

 
 

ニュース&トピックスNews & Topics

最新情報をお届けします。

【新製品】ダイヤモンド剛彩ビット No.DG14シリーズ 発売のご案内(23/07/01)

 

ダイヤモンド粒子でガッチリ食いつく!

スチールのネジはマグネットの磁力でビットの先端に吸い付けることができ、対象物へネジを運ぶことができます。しかし、錆を懸念しステンレスのネジを使用する作業では、ビットの先端にネジを吸い付けることができず、作業性が劣ることがありました。
マグネットを用いずネジをビットの先端に保持する方法として、ダイヤモンドコーティングを施したビットが従来からありましたが、コーティングの欠点として粒子と母材の結合性が十分でなく、電動インパクトドライバーからの衝撃によって粒子が脱落し、長期的な使用ではネジとの嵌合が持続できませんでした。
当社では、ダイヤモンド粒子の脱落や割れを防止するために、「クッション層」をつくることにより、この問題を解決し「ダイヤモンド剛彩ビット No.DG14シリーズ」として、2023年7月より発売いたしました。

 

特長

●刃先先端にダイヤモンド粒子をコーティング。
 ビットの上にクッション層をコートし、その上にダイヤモンド粒子を散りばめて再度、先端に粒子を保持するコーティングをおこないっています。ビットに負荷がかかっても、クッション層が衝撃を吸収し、ダイヤモンド粒子が剥がれ落ちるのを防ぎます。
●ダイヤモンド粒子でガッチリ食いつく!
 同形状のビットで、ダイヤモンドあり/なしの引き抜き力を検証。 その結果、ダイヤモンドありは約2.6倍もの保持力が確認できました。 (※ネジ40本締め付け時の平均値。当社調べ。)
●全身無電解ニッケルメッキでビットをサビから守る。
●マグネットなしで、鉄紛を嫌うドリルネジ作業に。さらに、マグネットのつかないステンレスネジにも最適。
 また、斜め作業や、不安定な足場でのネジ締めにも適しています。
●サキスボ刃先でネジ頭や打込み箇所が見やすい。
 ネック部のトーションが着座時の衝撃を吸収し、製品寿命がアップ。
●ビット新素材・ダイハード鋼、強さと粘り違う、最高硬度HRC62。

 

仕様

No.DG142065 刃先(+)2x全長65mm 1本 JAN:4907587033390
No.DG142082 刃先(+)2x全長82mm 1本 JAN:4907587033406
No.DG142110 刃先(+)2x全長110mm 1本 JAN:4907587033413
材質:特殊合金鋼(ダイハード鋼)
パッケージサイズ:160×35×8mm(共通)
製造国:日本

 

用途

デッキやエクステリア周りのステンレスネジ作業、
ダクト製作、サイディングなどのドリルネジ作業、
階段部材の取付や壁施工など斜め作業や不安定な足場でのネジ締め作業に。

 

pagetop